育宝進学塾

企業概要

社長挨拶

私たち育宝進学塾は、

  • 全人を目指す教育
  • 夢を追う力を育てる教育
  • 「まじめ、がまん、努力」の姿勢を身につける指導

の3つを柱とし、長年地域に根ざした教育のサポートを続けてまいりました。

 全人とは、知識・感情・意思が調和した人間のことです。知識だけに偏らず、バランスよく感情をコントロールし、自分自身で考え、判断し、最後までやり遂げようとする確固たる意志をもてる人間の育成を目指しています。
 また、今、周りには興味を引くものがたくさんあり、希望すれば何でもできるという恵まれた生活の中で、夢を持てない、持つことが面倒だと思っている子供が多いように感じます。しかし、もし見つけることができれば、その時から夢に向かって進むことができる学力、精神を育てようと「未来の選択の幅を広げる」指導を心掛けております。それが夢を追う力を育てる教育に繋がると考えております。
 また、勉強ばかりではなく社会生活を送るうえで基本的かつ重要な姿勢である「まじめ、がまん、努力」を身につけてもらう指導もしております。
 育宝進学塾では、今後も塾生ばかりではなく卒塾生一人一人が自分の夢を達成するためにいろいろなサポートを続けていきたいと思います。

企業概要

名称 株式会社育宝進学塾
事業内容 進学塾の運営
代表者 代表取締役  岩崎 義廣
電話番号 042-972-5543
本部所在地 飯能市東町14-9(育宝ビル)
教室所在地 ■飯能教室
飯能市東町14-9(育宝ビル)
Tel:042-972-5543

■入間教室
入間市扇町屋4-2-31(育宝ビル)
Tel:04-2963-2376

■小川教室
比企郡小川町大塚249-4(育宝ビル)
Tel:0493-73-2221

■東松山教室
東松山市松葉町1-26-16
Tel:0493-81-4970

育宝進学塾の沿革

  • 昭和50年2月・・・・・・ 飯能教室開校
  • 昭和53年2月・・・・・・ 入間教室開校
  • 昭和59年2月・・・・・・ 入間教室現在地に移転
  • 昭和61年2月・・・・・・ 飯能教室現在地に移転
  • 平成3年2月・・・・・・ 小川教室開校
  • 平成25年11月・・・・・・ 東松山教室開校

私ども育宝進学塾は、昭和50年2月に飯能教室を開設以来、各エリアで「地域に密着した進学塾」を目指して、多くの生徒の指導にあたってまいりました。特にここ10年は「入試制度」の大きな変更が相次ぐなか、地域の保護者の方や生徒たちと共に悩み、また、今まで以上に親身な指導を心がけてまいりました。
「小学生に豊かな体験を」を合言葉に、塾から外に出て「体験学習」を行っているのも私ども育宝進学塾の大きな特徴です。飯能教室を開設以来40年目、各地域の教育の担い手としての「経験と実績」を存分に生かした指導にどうぞご期待下さい。

株式会社育宝進学塾

事業内容
学習塾
代表者
岩崎 義廣
電話番号
042-972-5543
本部所在地
飯能市東町14-9(育宝ビル)
教室所在地
【飯能教室】 飯能市東町14-9(育宝ビル)/Tel:042-972-5543
【入間教室】 入間市扇町屋4-2-31(育宝ビル)/Tel:04-2963-2376
【小川教室】 比企郡小川町大塚249-4(育宝ビル)/Tel:0120-194-051
【東松山教室】 東松山市松葉町1-26-16/Tel:0493-81-4970
【武蔵藤沢教室】 入間市下藤沢1-4-14/Tel:04-2902-6910
【新所沢教室】 所沢市緑町3-16-10/Tel:04-2968-6835