保護者の声
育宝進学塾には、小学4年生よりお世話になっております。こちらの塾は、プリント形式ではなく、学校と同じような授業形式で行われているため、息子の第二の学校のような感覚で、ごく自然に通塾の習慣が身に付きました。
息子は自主的に勉強するタイプではなく、普段の家庭学習は、塾の宿題と定期テスト前の少々の準備しかやっておりませんでした。しかし、塾の授業だけはしっかり集中して聴いていたのか、お陰様で成績向上につなげることができ、この塾を信じて正解だったと思います。
育宝進学塾は、普段の授業の他にも、模試や定期テスト前講座、夏・冬期特別講座、勉強合宿等、かなりのボリュームがあります。親としてはすべて塾にお任せできて楽なのですが、息子は大変だなと思う時もあったかもしれません。しかし、それらに決して嫌がることなく参加することができたのは、親しみやすく楽しい授業を行って下さる先生方と良き友人たちのお陰です。和気あいあいとした雰囲気の中で勉強できた事が、息子にとっては何より一番良かったと思っております。こんな環境を整えて下さった育宝進学塾には、感謝の気持ちでいっぱいです。
息子は自主的に勉強するタイプではなく、普段の家庭学習は、塾の宿題と定期テスト前の少々の準備しかやっておりませんでした。しかし、塾の授業だけはしっかり集中して聴いていたのか、お陰様で成績向上につなげることができ、この塾を信じて正解だったと思います。
育宝進学塾は、普段の授業の他にも、模試や定期テスト前講座、夏・冬期特別講座、勉強合宿等、かなりのボリュームがあります。親としてはすべて塾にお任せできて楽なのですが、息子は大変だなと思う時もあったかもしれません。しかし、それらに決して嫌がることなく参加することができたのは、親しみやすく楽しい授業を行って下さる先生方と良き友人たちのお陰です。和気あいあいとした雰囲気の中で勉強できた事が、息子にとっては何より一番良かったと思っております。こんな環境を整えて下さった育宝進学塾には、感謝の気持ちでいっぱいです。
兄弟でお世話になりました。兄は中2の時に育宝に通っている友人の紹介で入塾しましたが、1度も休むことなく、毎日のように通っていました。塾の授業がない日も複数の友人と自習室へ通い、友達同士で教え合ったり、先生に指導して頂いたりと、本当に自発的に塾へ行っていました。弟はその兄の姿を見て、塾は楽しい所と感じたらしく、弟も自ら育宝進学塾に行きたいと言ってきました。
兄弟で共通して言えることは、勉強を教えていただくことはもとより、育宝進学塾に通うことで勉強方法を学ぶことができ、自主学習を習慣化することが出来たと思います。又、思春期の息子達に親がなかなか言えないこと、聞けない本音を先生を通じて伝えて頂いたり、聞いて頂き、親子でお世話になりました。高校受験のシステムが複雑で、コロコロと変わり、親としても受験対策もよくわからない中、育宝の保護者会で丁寧に早い段階から説明して頂いたので、受験も安心して乗り越えることが出来ました。本当に感謝しております。子供達自身が塾へ通うことも大事ですが、親も塾から案内される保護者会等には、進んで参加することができ、受験の最新情報を子供と共有出来ました。
育宝進学塾は親子で学べる塾だと思います。
「育宝進学塾ってどんな塾ですか?」って聞かれたら・・・
①勉強方法、習慣が身につく塾
②学習意欲を引き出してくれる塾
③親も子も頼れる先生がいる塾
兄弟で共通して言えることは、勉強を教えていただくことはもとより、育宝進学塾に通うことで勉強方法を学ぶことができ、自主学習を習慣化することが出来たと思います。又、思春期の息子達に親がなかなか言えないこと、聞けない本音を先生を通じて伝えて頂いたり、聞いて頂き、親子でお世話になりました。高校受験のシステムが複雑で、コロコロと変わり、親としても受験対策もよくわからない中、育宝の保護者会で丁寧に早い段階から説明して頂いたので、受験も安心して乗り越えることが出来ました。本当に感謝しております。子供達自身が塾へ通うことも大事ですが、親も塾から案内される保護者会等には、進んで参加することができ、受験の最新情報を子供と共有出来ました。
育宝進学塾は親子で学べる塾だと思います。
「育宝進学塾ってどんな塾ですか?」って聞かれたら・・・
①勉強方法、習慣が身につく塾
②学習意欲を引き出してくれる塾
③親も子も頼れる先生がいる塾
息子は、小学3年生から育宝でお世話になりました。決して、勉強が大好きなわけではない息子が、中学3年まで一度も塾を嫌がる事もなく、通い続ける事が出来たのは、勉強だけでない!!プラスアルファがあってからだと思っています。
勉強以外の事も活かし、相談できる先生がいて下さった事で、「とりあえず、塾に行けば・・・」という気持ちになる環境というのは子供が成長すればするほど、親としてはとても有難い事でした。
早いうちから、育宝に通った事で息子の性格も理解して頂けたようで、何か悩みがあっていつもと違っているちょっとした変化にも、すぐに気づき、対応して頂けた事は、とても感謝しています。
受験生になった今では、周りの友人にも恵まれ、のんびり屋でマイペースの息子には、それぞれの目標にむかって、邁進している同級生の姿は、とても良い刺激になり、緊張感をもって塾に通っている毎日です。
親としては”せっかく塾に通っているのだから・・・シッカリと結果も出してほしい”と思うところですが、出来た時だけでなく、思うように出来なかった時にきちんと自分と向き合い、次の目標をたて、”コツコツ努力する”という習慣が身についた事は、これから自立していく息子にとって、とても大切な宝物になったのではないかなぁと感謝しています。
勉強以外の事も活かし、相談できる先生がいて下さった事で、「とりあえず、塾に行けば・・・」という気持ちになる環境というのは子供が成長すればするほど、親としてはとても有難い事でした。
早いうちから、育宝に通った事で息子の性格も理解して頂けたようで、何か悩みがあっていつもと違っているちょっとした変化にも、すぐに気づき、対応して頂けた事は、とても感謝しています。
受験生になった今では、周りの友人にも恵まれ、のんびり屋でマイペースの息子には、それぞれの目標にむかって、邁進している同級生の姿は、とても良い刺激になり、緊張感をもって塾に通っている毎日です。
親としては”せっかく塾に通っているのだから・・・シッカリと結果も出してほしい”と思うところですが、出来た時だけでなく、思うように出来なかった時にきちんと自分と向き合い、次の目標をたて、”コツコツ努力する”という習慣が身についた事は、これから自立していく息子にとって、とても大切な宝物になったのではないかなぁと感謝しています。
私達(親世代)の受験では中学校の先生方に高校の情報収集から推薦の獲得まで全てやってもらえましたが、今ではそれらを全て親がやらなければなりません。
そこで頼りになるのが塾の先生方です。高校の入試に必要な情報を教えてもらえることが親にとって大きな力になります。そして親がいくら言っても勉強に力が入らない子どもに声掛けをしてもらえる事も助かります。私にとって塾はとても有難い存在です。
そこで頼りになるのが塾の先生方です。高校の入試に必要な情報を教えてもらえることが親にとって大きな力になります。そして親がいくら言っても勉強に力が入らない子どもに声掛けをしてもらえる事も助かります。私にとって塾はとても有難い存在です。
息子が育宝進学塾に入塾したのは中3になる目前の春期講習からでした。息子にとっても初めての塾であり、また初めての受験とあってかなりの不安を抱えての入塾でした。しかし、その不安は塾長さんを始め教室長さんの温かいご対応ととても丁寧な説明でかなり払拭されました。
年3回行われる保護者会では、毎回入試についての最新情報を詳しく説明していただき、中学校での説明会では知ることのない重要な内容を得ることができました。
また個人面談では明確なアドバイスをいただき、志望校を選ぶ時にとても役立ちました。
わからないことがあった時にお電話した際にも、丁寧に説明していただき、不安が解消されたのを覚えています。
通常授業以外にも土、日曜日や夏休み、冬休みに講習が行われ、それらに参加することで息子がしっかりと力をつけていたと思っています。
先生方が常に子供達を励まし、そして強い熱意を持って指導して下さっているのを感じ、安心して息子を預けていることができました。
先生方やスタッフの方々の日々の御指導に心より感謝しております。
年3回行われる保護者会では、毎回入試についての最新情報を詳しく説明していただき、中学校での説明会では知ることのない重要な内容を得ることができました。
また個人面談では明確なアドバイスをいただき、志望校を選ぶ時にとても役立ちました。
わからないことがあった時にお電話した際にも、丁寧に説明していただき、不安が解消されたのを覚えています。
通常授業以外にも土、日曜日や夏休み、冬休みに講習が行われ、それらに参加することで息子がしっかりと力をつけていたと思っています。
先生方が常に子供達を励まし、そして強い熱意を持って指導して下さっているのを感じ、安心して息子を預けていることができました。
先生方やスタッフの方々の日々の御指導に心より感謝しております。
3人の子供が育宝進学塾でお世話になりました。一番上の娘は、大学2年生になり楽しく学んでいます。主人も主人の妹も中学時代育宝でお世話になりました。地元で信頼や歴史もあり安心です。
また、家まで送迎もある為、働いている私にはとても助かりました。
そして、高校選びに関しては、情報をたくさん教えていただき、受験もスムーズに乗り越えることができました。
なりたい職業に対しても一緒に考えアドバイスしていただきました。
育宝に通っていなければ、受験は不安ばかりでとまどう事も多かったと思いますが、下の子供の個人面談で上の子供の相談や話を聞いてくださり本当に励みになりました。育宝を卒業しても親子共々育宝の先生に会いに行きたいと思っています。いつでも笑顔で迎えてくれる先生方に感謝しています。有難うございました。
また、家まで送迎もある為、働いている私にはとても助かりました。
そして、高校選びに関しては、情報をたくさん教えていただき、受験もスムーズに乗り越えることができました。
なりたい職業に対しても一緒に考えアドバイスしていただきました。
育宝に通っていなければ、受験は不安ばかりでとまどう事も多かったと思いますが、下の子供の個人面談で上の子供の相談や話を聞いてくださり本当に励みになりました。育宝を卒業しても親子共々育宝の先生に会いに行きたいと思っています。いつでも笑顔で迎えてくれる先生方に感謝しています。有難うございました。
育宝の良さは、何より子どもが楽しく通える事だと思います。2人の娘がお世話になりましたが2人共、体調が悪いとき以外いくのがイヤだとか休みたいとか言った事がありません。それは先生方が時に友達のように、お兄ちゃん、お姉ちゃんのように子どもに近い存在であり、また要所ではその子に合ったアドバイスで導いてくださるという関係である事と、個別ではなくクラス単位の授業制だからこその1人ではなくみんなで頑張っているという環境が大きいのではないかと思います。
またバスで家の前まで送迎してもらえるというのが安心でもあり親の負担にならない大きなオススメポイントです。
またバスで家の前まで送迎してもらえるというのが安心でもあり親の負担にならない大きなオススメポイントです。
小学校低学年より塾にはお世話になっています。学校と違い、先生が変わらないこともあり、すっかり友達のような仲になっています。子供の良い所も悪い所もよく理解していただいているので、良かった所はほめ、悪かった所はしっかり指摘してもらっていると思います。
勉強だけでなく、レクや合宿など塾で企画していただけるので、それも楽しみの1つだったようです。特にうちの子供は勉強合宿が好きで(勉強が好きな訳ではないのですが)小学校の時から毎年参加していました。違う学校の子供と夜過ごしたり、お風呂の後に一緒にアイスを食べるのが楽しかったと話していました。中学生になると本格的に受験モードになる訳ですが、学校では得られない情報や具体的に数字で示していただける資料がありがたく、役に立ちました。又、北辰テストや各検定も塾で申込みが出来るので、働いている自分にとっては申込み忘れなどがなく、助かりました。
学校で何度か進路説明会がありますが、塾の情報にはかなわないですし、先生方もはっきりとその学校はやめた方がいいとは言いません。そういう点でも塾にずい分頼ってしまっています。
あと残り少ない塾ですが、しっかりと勉強してもらい、立派な高校生になってもらいたいと思います。そしてその先の進路についても先生方に報告できるようなしっかりしたものであって欲しいと母は思うばかりです。
勉強だけでなく、レクや合宿など塾で企画していただけるので、それも楽しみの1つだったようです。特にうちの子供は勉強合宿が好きで(勉強が好きな訳ではないのですが)小学校の時から毎年参加していました。違う学校の子供と夜過ごしたり、お風呂の後に一緒にアイスを食べるのが楽しかったと話していました。中学生になると本格的に受験モードになる訳ですが、学校では得られない情報や具体的に数字で示していただける資料がありがたく、役に立ちました。又、北辰テストや各検定も塾で申込みが出来るので、働いている自分にとっては申込み忘れなどがなく、助かりました。
学校で何度か進路説明会がありますが、塾の情報にはかなわないですし、先生方もはっきりとその学校はやめた方がいいとは言いません。そういう点でも塾にずい分頼ってしまっています。
あと残り少ない塾ですが、しっかりと勉強してもらい、立派な高校生になってもらいたいと思います。そしてその先の進路についても先生方に報告できるようなしっかりしたものであって欲しいと母は思うばかりです。
育宝には2人の子供が小学生の時からお世話になっています。下の子が中3になりましたが2人の子供は小さい頃から一度も育宝に行くのが嫌だと言ったことがありません。育宝の先生方にはいつも子供たちに熱心なご指導をいただくだけでなく、親子共に精神面でも支えていただいています。
思春期の息子は口数が少なく何を考えているのかよく分からない時もあります。部活で責任ある立場にあったため勉強と部活の両立が大変な時があり、息子は勉強に集中できず苦しんだことがありました。私はそれまでは黙って見守っていたのですがだんだん心配になりうっかり小言を言ってしまい口ゲンカになり涙を流してしまいました。息子は「育宝に行って先生に話を聞いてもらう。」と言ってでかけました。先生は息子に温かい言葉と的確なアドバイスをくださったようでその後息子の心が安定したことは今でもとても感謝しています。後日、面談の時に様子をうかがうと先生は私に「○○くんは今何をどうするべきか、きちんとわかっていますから。」とお話くださり、とても安心しました。
育宝の先生方は、ベテランの先生はもちろん、お若い先生もしっかりと子供のことを受け止めてくださる力があると思います。
おかげさまで息子の学校の成績も良い結果を出せるようになり、今は受験に向けてラストスパートです。志望校の最終決定を前に今日も先生に相談に行こうと思います。
思春期の息子は口数が少なく何を考えているのかよく分からない時もあります。部活で責任ある立場にあったため勉強と部活の両立が大変な時があり、息子は勉強に集中できず苦しんだことがありました。私はそれまでは黙って見守っていたのですがだんだん心配になりうっかり小言を言ってしまい口ゲンカになり涙を流してしまいました。息子は「育宝に行って先生に話を聞いてもらう。」と言ってでかけました。先生は息子に温かい言葉と的確なアドバイスをくださったようでその後息子の心が安定したことは今でもとても感謝しています。後日、面談の時に様子をうかがうと先生は私に「○○くんは今何をどうするべきか、きちんとわかっていますから。」とお話くださり、とても安心しました。
育宝の先生方は、ベテランの先生はもちろん、お若い先生もしっかりと子供のことを受け止めてくださる力があると思います。
おかげさまで息子の学校の成績も良い結果を出せるようになり、今は受験に向けてラストスパートです。志望校の最終決定を前に今日も先生に相談に行こうと思います。
3番目の息子が、中3の4月からお世話になっています。当初は、こんな時期からの入塾で大丈夫だろうかと悩みましたが、能力に応じたクラス編成で学べる事、先生方が親切に対応して下さった事、何より本人の「入りたい」の一言で入塾を決めました。
入塾してからは、ガラッと生活が変わり、ついていけるか心配でしたが、今は、嫌がっていた検定にチャレンジしたり、塾の方が集中できると自習室に勉強しに行く事も増えました。きっと、頑張っている友達の姿がいい刺激を与えてくれているのだと思います。
それから、先日行われた個人面談では、受験に向けての的確なアドバイスをいただき、気持ちが楽になりました。親身になって話を聞いて下さる先生がいる事は、とても心強い事だと思います。
お世話になってまだ数ヶ月ですが、息子なりに成長できたのも、面倒見のいい先生方のおかげだと感謝しています。
今は、もっと早くお世話になっていればよかったと後悔しています。
入塾してからは、ガラッと生活が変わり、ついていけるか心配でしたが、今は、嫌がっていた検定にチャレンジしたり、塾の方が集中できると自習室に勉強しに行く事も増えました。きっと、頑張っている友達の姿がいい刺激を与えてくれているのだと思います。
それから、先日行われた個人面談では、受験に向けての的確なアドバイスをいただき、気持ちが楽になりました。親身になって話を聞いて下さる先生がいる事は、とても心強い事だと思います。
お世話になってまだ数ヶ月ですが、息子なりに成長できたのも、面倒見のいい先生方のおかげだと感謝しています。
今は、もっと早くお世話になっていればよかったと後悔しています。
我が家は2人の子供達が小三から育宝でお世話になっています。小学も中学もクラスは単級ですので、クラス替えをした経験もありません。ですので、学校ではずっと同じメンバーであまり競争心などもなく、マイペースです。でも育宝に行けば、違うメンバー達と「勉強を頑張る」という共通の目標をもち、成績でクラス分けという刺激もありますので、競争心もめばえ、日々の励みになっています。
中三になって、受験前、親も子も迷う事、心配事が益々増えてきました。でも、長年お世話になっている育宝だからこそ、何でも相談する事ができます。そして、先生達もすぐに対応してくださり、心強く感じています。子供に最高の受験が出来たと納得いく結果が出せる様に、そして、良い報告ができる様、親子で共にがんばりますので、これからも色々と相談にのって下さい。日々、先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。
中三になって、受験前、親も子も迷う事、心配事が益々増えてきました。でも、長年お世話になっている育宝だからこそ、何でも相談する事ができます。そして、先生達もすぐに対応してくださり、心強く感じています。子供に最高の受験が出来たと納得いく結果が出せる様に、そして、良い報告ができる様、親子で共にがんばりますので、これからも色々と相談にのって下さい。日々、先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。
上の息子が中学生になるきっかけで入塾を決めました。下の子は小3で兄のついでに通ってみようかと安易な気持ちで入塾。入ってみたら子供も学校の授業が楽になり、塾で先取り学習が出来るので、塾で学習、家で学習、学校で学習と何度も復習できるので学習の定着にもなっています。小学生から塾は早い?という違憲もあると思いますがスタートは早い方がいい!!テスト勉強、検定、自主学習等小学生時代から身に付けておけば習慣になり中学生になってからスムーズに取り組む事ができます。
わからないをわかるに変えるきっかけをつくってくれる場所です。様々なデータで先生方がアドバイスをしてくれる、高校受験に向けて強い味方です。
わからないをわかるに変えるきっかけをつくってくれる場所です。様々なデータで先生方がアドバイスをしてくれる、高校受験に向けて強い味方です。
娘は育宝に通うようになってから、学校の授業が良く分かるようになり、積極的に発表したり発言するようになりました。テストも満点か90点台が多く、何より本人が自信をつけてくれたのが良かったと思います。
育宝で勉強する時間に加え、塾で出される宿題もあるので、家庭で学習する時間が増えました。学校の宿題と合わせると、負担に感じることもあるようですが自分にとって塾での学習が必要だとわかっているため、一生懸命に取り組んでいます。
育宝での授業参観や面談、説明会等から先生方が熱意をもって指導してくださっていること、きめ細やかに声がけをして見守ってくださっている事がよくわかり、深く感謝しております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
育宝で勉強する時間に加え、塾で出される宿題もあるので、家庭で学習する時間が増えました。学校の宿題と合わせると、負担に感じることもあるようですが自分にとって塾での学習が必要だとわかっているため、一生懸命に取り組んでいます。
育宝での授業参観や面談、説明会等から先生方が熱意をもって指導してくださっていること、きめ細やかに声がけをして見守ってくださっている事がよくわかり、深く感謝しております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
育宝進学塾に通って良いところは、うちは共働きで留守がちなのですが、ありがたい事に家の前までバスの送迎がありとても安心して通わせる事ができます。
また長女も6年生からお世話になる志望校の私立中学を合格し授業でつまづくことなく充実した学生生活を送っています。
次女も塾の先生方の親切丁寧なご指導のおかげで塾や小学校の授業参観の時には授業内容を理解し意欲的に学んでいる姿に感心しました。
今後ともご指導よろしくお願い致します。
また長女も6年生からお世話になる志望校の私立中学を合格し授業でつまづくことなく充実した学生生活を送っています。
次女も塾の先生方の親切丁寧なご指導のおかげで塾や小学校の授業参観の時には授業内容を理解し意欲的に学んでいる姿に感心しました。
今後ともご指導よろしくお願い致します。
小学3年、5年の息子達がお世話になっております。息子達の小学校は人数が少なく、皆仲が良い事はすばらしいのですが、競い合うという事が少ない為、違う小学校の子供と勉強する環境を求めたのが入塾のきっかけです。
実際入塾し、すぐに他のお友達の出来具合に刺激を受けてきました。それから勉強に取り組む姿勢や気持ちが明らかに変わりました。授業の後には復習をし、分からない所があると理解出来るまで学習するようになりました。明らかに机に向かう時間が増え、さらに勉強が楽しくなってきたと口にする事があり、夫婦共々嬉しい気持ちでいっぱいです。
1年に3回ある統一テストも、とてもありがたい取り組みです。テストが近づくにつれて、今までの学習の確認をし、テスト勉強をするという習慣を身に付けてくれました。クラスのお友達に負けたくない、今までのクラスを維持したいという一心で頑張っています。
入塾してたった1年で、勉強に対する意識がこんなにも変化したのは、熱心にご指導して下さっている先生方のおかげです。本当にありがとうございます。これからも子供達の為に家庭でサポート頑張りたいと思います。
実際入塾し、すぐに他のお友達の出来具合に刺激を受けてきました。それから勉強に取り組む姿勢や気持ちが明らかに変わりました。授業の後には復習をし、分からない所があると理解出来るまで学習するようになりました。明らかに机に向かう時間が増え、さらに勉強が楽しくなってきたと口にする事があり、夫婦共々嬉しい気持ちでいっぱいです。
1年に3回ある統一テストも、とてもありがたい取り組みです。テストが近づくにつれて、今までの学習の確認をし、テスト勉強をするという習慣を身に付けてくれました。クラスのお友達に負けたくない、今までのクラスを維持したいという一心で頑張っています。
入塾してたった1年で、勉強に対する意識がこんなにも変化したのは、熱心にご指導して下さっている先生方のおかげです。本当にありがとうございます。これからも子供達の為に家庭でサポート頑張りたいと思います。
小4の夏期講習から通い始めました。授業参観やテスト後に個人面談など、子供だけでなく親とのコミュニケーションを取ってくださります。
育宝日誌というのがあって、宿題の確認が出来る、その日の授業内容など記入されているので家に帰ってからの自学にも役立つと思います。
休んだ時の補習も行ってくれるので、助かります。
イベントも豊富に行ってくれるので、友達との交流もできます。
バスの送迎も家の前までしてくれるので、安心してお任せしています。
何より先生方の対応が明るく親切で、子供は楽しく通っています。
育宝日誌というのがあって、宿題の確認が出来る、その日の授業内容など記入されているので家に帰ってからの自学にも役立つと思います。
休んだ時の補習も行ってくれるので、助かります。
イベントも豊富に行ってくれるので、友達との交流もできます。
バスの送迎も家の前までしてくれるので、安心してお任せしています。
何より先生方の対応が明るく親切で、子供は楽しく通っています。
卒業生の声
受験は、僕の想像していたものよりずっと苦しく、不安で、厳しいもので、自分ひとりの力では絶対に乗り越えられない巨大な壁でした。
僕がこの春、その壁を乗り越えて第一志望校に合格できたのは、育宝進学塾の大きなサポートのおかげです。育宝進学塾には、毎週行う小テストや、長期休暇の半分の日数ほど行われる春期・夏期・冬期講習、授業の無い日にも使える自習教室など、この塾ならではの様々な特徴がありました。
その中でも特に印象に残っているのは、夏休みの勉強合宿です。小学生と中1、中二生は四日間、中三生は六日間、長野志賀高原で朝から深夜まで勉強するという大変恐ろしい合宿でしたが、この経験により、学力はもちろん、忍耐力、集中力、精神力等様々な力が身につき、学校の定期テストや受験の追い込み等にとても役に立ちました。
このように育宝進学塾には「着実にいろいろな力が身についてくる」仕組みが沢山ありました。
また、先生方が熱心で、それでいて大変親しみやすいというのも、育宝進学塾の大きな特徴の一つだと思います。生徒と先生方の関係が濃密なので、質問や悩み事等の相談も気軽にでき、とても信頼できました。
今の自分がいるのは、育宝進学塾でのいろいろな経験が大きいと思います。
親身に指導して頂いた先生方に本当に感謝しています。
小学校三年の夏、私の育宝生としての生活がスタートしました。
学年が上がるにつれ、学習することの大切さ、どんなことにも誠実に取り組む重要性について理解し、感じられるようになりました。
小学生の頃には、体験学習などの楽しいイベントがあり、共に学んでいく友達との仲を深めることが出来ました。中学生となり、「学ぶ」ということへの意識がいっそう高まりました。学校生活の形が変わり、勉学や運動、行事などにより、とても充実した日々を送ることが出来ました。
中学三年間、何事にも一生懸命に、がむしゃらに取り組むことが出来たのは、育宝という、
どんな時もサポートして下さる私にとっても大変心強い存在があったからだと確信しています。
季節ごとの講習、夏合宿など、志望校合格に向け、あらゆる指導をして下さいました。
受験生となり、特選クラスとして、大変優秀で、けじめのある方々と学ぶことが出来たのは、
私にとって大きな財産となりました。私は、同じ空間で共に学び、考えた、育宝の友達が大好きです。それはきっと、精神力が問われる勉学というものを通して、その苦労だけを共有し、それぞれが尽力してきたからだと思います。
しかし、そんな仲間全員で、第一志望の合格を勝ち取れなかったことに大変悔しく思います。
同時に、育宝生活を共にした仲間の、益々の発展と、屈辱からのはいあがりを心から願っています。
そして、自分自身に、次の入試こそ、第一志望の合格に向け、更に努力していくことを約束します。
育宝生として、学校やテキストからは得ることのできない大切なものを学べたように感じます。
長い間、大変お世話になりました。心から感謝致します。ありがとうございました。