新井 良美(東松山教室 教室長)

現在、私は教室長として教室を運営しています。業務は多岐に渡りますが、子どもの成績を上げる事に力をいれるのはもちろんの事、営業、広報、管理面でも責任を持って行っています。子どもを教育する立場であると同時に、職員を教育する立場でもあります。大変なことも多いですが、この立場を楽しんでいます。私の注意や助言で子どもだけでなく職員も成長したと感じられる時が、何とも言えない瞬間なのです。
嶋倉 和輝(入間教室 教室長)
勉強は分からないとつまらないかもしれません。しかし放っておいては、いつまでも分かるようにはなりません。私は学生時代に自ら学び、学問を追求していくことの大切さを痛感しました。そして、そのことに少しでも早く子どもたちにも気付いて欲しいと思い、塾講師になりました。子どもたちに「知る」「分かる」喜びを体験してもらえればと思います。やるべきことはやる。何でもまずは取り組む。育宝で学んだ後、そんな大人になれるよう指導していきます。

秋田 満衣(入間教室 専任講師)

専任講師の秋田です。育宝進学塾では勉強だけでなく、社会生活を送るうえで大切になってくる「まじめ・がまん・努力」といった姿勢も指導いたします。学力の向上や希望の進路へ進むための指導は勿論のこと、そこから先の社会生活を送っていくうえでも助けになるような指導も行っています。育宝進学塾で多くのことを学び、経験し、より良い将来へお子様たちが進んでいけるよう、全力でサポートいたします。
岩崎 了(新所沢教室 教室長)
みなさんこんにちは。育宝進学塾では、「未来の選択肢の幅を広げる」というコンセプトのもとお子様たちに指導しています。そのため中学生では1年生から5教科指導を行っています。
これは公立・私立に関わらず高校入試に「3教科だけでなく9教科すべて」の成績が重要であるからです。このような情報を知っているか知らないかで高校入試では大きく差がつきます。お子様はもちろん、保護者の方への情報提供も含め、職員一同全力でサポートしていきます。
自分のやりたい事が見つかったときにその道に進めるよう、一緒に自分を磨いていきましょう!

松浦 直彦(武蔵藤沢教室 教室長)

教室長の松浦です。武蔵藤沢教室は完全個別指導で、先生1人が4人の生徒を指導します。一人ひとりの生徒に目が届き、生徒の自律的な態度を養うバランスのとれた人数構成です。わからないところは気軽に質問することができますし、一人で集中して問題に取り組む機会が持てます。
地域に密着して46年!この地域での学習指導・進路指導に関しては絶対の自信を持っています。安心してお子様をお任せください。無料体験授業を随時実施しておりますので、ぜひ育宝進学塾の授業を体験してください。